WORKS制作実績
フィールドデザインが制作した事例の一部をご紹介します。
WEBサイト(ホームページ・LP)、映像、パンフレット、ポスター制作はもちろん、
ツアープランニングからブランディングまで、お気軽にご相談ください。
Earthboat Way【ツアー造成・LP・映像制作】
背景・目的
現代の旅は「目的地だけ」でなく、「その道のり」そのものにも価値があります。そこで、サウナ付きトレーラーハウス「Earthboat」を舞台に、目的地までの道のりを楽しむプランと、滞在にプラスして楽しめる体験型プランを造成し、”移動も滞在も特別な時間になる”という新しい旅の魅力を発信しました。
その体験価値を最大限に届けるために、ツアー造成、サイト(LP)、プロモーション映像の制作をお任せいただきました。
見どころ・工夫
-
「道程」も大切に:ただの移動ではなく、そこに流れる風景や気持ちの揺らぎを体感でき、旅のイメージが湧く演出をしました。
-
多様な旅のスタイルを包容:ラグジュアリータクシーで移動から贅沢に楽しむ旅や、宿泊に合わせて広がるカスタムプラン。さらにアースボートでの滞在を深めるアレンジも加わり、すべてが”特別な旅”へとつながるビジュアルと構成に。
-
五感に響く表現:長野の豊かな自然、香りや音、肌で感じる体験を想起させる映像美とコピーで、”リトリートステイ”の魅力に迫りました。
成果・反響
-
プランの魅力を伝え、予約につながる成果を挙げつつ、クライアントと連携して新規プランを造成し、継続的な販売にもつながっています。
-
制作したプロモーション映像は、第7回日本国際観光映像祭(JWTFF 2025)日本部門にてOfficial Selectionに選出されました。クリエイティブな表現と旅の可能性を広げた内容が高く評価されました。
弊社の強みを活かして
-
旅とクリエイティブの融合:旅のコンセプトや体験価値を深く理解し、ツアー造成を行い、その魅力を感情に訴えるサイト・映像制作へ昇華させるノウハウがあります。
-
一貫体制での品質管理:ツアー造成/サイト(LP)制作/構成から映像構成・撮影・編集まで、一貫制作できる体制が、質の高い表現を可能にします。
-
観光プロモーションの専門性:観光という”地域の魅力を届ける”ミッションを掲げてきた私たちだからこそ、共感を呼び起こすプロモーションを創出できます。
以下から映像をご覧いただけます
※「第7回日本国際観光映像祭(JWTFF 2025)」日本部門 Official Selection に入選
クライアント | アースボート 様 |
---|---|
プロデューサー | field design 林 光太朗 |
ツアープランナー | field design 林 光太朗、栁澤 優行、望月理乃 |
クリエイティブディレクター | field design 等々力 心太朗 |
ディレクター | field design 鈴木 圭 |
デザイナー | field design 栁澤 奈瑠美 |
フロントエンジニア | field design 松坂 知佳 |
フォトグラファー | atelier KWC 窪田 真一 |
ビデオグラファー | field design 伊東 光 |
ライター | 大塚 真貴子 |